- ブログ・Twitterを始めたい方
- ブログ・Twitterを始めたばかりの初心者の方
- 開始5ヶ月での成果事例を知りたい方
シンとポン(@ShinPon_Money)です。
わが家では、’20年9月からブログとTwitterの運用を始めました。
本日は、一般サラリーマン家庭の夫婦2人がブログ・Twitterにチャレンジした結果…
開始5ヶ月目でどれぐらいの結果が出るのか、参考事例として運用実績を赤裸々に公開していきます。
- 【ブログ】検索エンジンからのアクセスが増えPV数増加
- 【Twitter】フォロワー数2,000人を達成
ブログの運用実績
わが家では、2020年9月上旬に初めての記事を公開しました。

5ヶ月目となる2021年1月の運用実績は、以下の通りです。
- 新規投稿数:10記事(合計55記事)
- PV数:2,918PV
- 直帰率:66.98%
- 平均セッション時間:2分24秒
各KPIは以下の通りでした。

アクセスユーザーの内訳は、新規の方が多い傾向は相変わらずでした。

アクセスのチャネルは、初めて【Organic Search(検索エンジン)>Social(SNS)】となりました。

Google Search Consoleのデータも見ていきます。
以下は2021年1月のデータですが、これまでとは様変わりし、驚き半分・嬉しさ半分です。

GoogleAdSenseでは、今月もわずかですが「326円の収益」が発生していました。
Twitterの運用実績
Twitterも2020年9月より運用しており、2021年1月の運用実績は以下の通りです。
- フォロワー数:2,046
- ツイート数:496
- インプレッション数:379,087
フォロワー数は以下の通り推移しています。

なお、最も反響を頂いたのは以下ツイートでした。
PFを見直すために
以下全てに売り注文を出しました😊✔︎eMAXIS Slim全世界株式
✔︎eMAXIS SlimS&P500
✔︎VTどうしても税金面のロスが出ますが…
これは勉強代ということで😎約定して現金化されたら
あとはVTIを買い付けていきます😇VTI(含 楽天VTI):現金のみの
超シンプルPFです🙌— シン@妻ポンとマネーシフト (@ShinPon_Money) January 12, 2021


その他Twitterに関するトピックスは特にありません(笑)
今後も毎日続けていきたいと思います。
まとめ
本日は、ブログ・Twitterを始めて5ヶ月目の、わが家の運用実績を公開しました。
ブログ・Twitterともに、着実に前進できていることが確認できました。
今月最も嬉しかったのは、ブログのアクセスが【Google検索>SNS】となった点です。
今後も無理せず、ブログ・Twitterともマイペースで継続していきます。