- ブログ・Twitterを始めたい方
- ブログ・Twitterを始めたばかりの初心者の方
- 開始6ヶ月での成果事例を知りたい方
シンとポン(@ShinPon_Money)です。
わが家では、’20年9月からブログとTwitterの運用を始めました。
本日は、一般サラリーマン家庭の夫婦2人がブログ・Twitterにチャレンジした結果…
開始6ヶ月目でどれぐらいの結果が出るのか、参考事例として運用実績を赤裸々に公開していきます。
- 【ブログ】検索エンジンからのアクセスが増え初の月間3,000PVを達成
- 【Twitter】フォロワー数2,140人を達成
ブログの運用実績
わが家では、2020年9月上旬に初めての記事を公開しました。

6ヶ月目となる2021年2月の運用実績は、以下の通りです。
- 新規投稿数:5記事(合計53記事)
- PV数:3,301PV
- 直帰率:70.2%
- 平均セッション時間:2分17秒
各KPIは以下の通りでした。

アクセスのチャネルは、先月以降Organic Search(検索エンジン)からのアクセスが増加傾向です。

Google Search Consoleのデータも見ていきます(以下は2月分のみ)
表示回数・クリック回数も増えてきました。

GoogleAdSenseでは、今月もわずかですが「372円の収益」が発生していました。
Twitterの運用実績
Twitter(@ShinPon_Money)も2020年9月より運用しており、2021年2月の運用実績は以下の通りです。
- フォロワー数:2,142
- ツイート数:388
- インプレッション数:232,997
フォロワー/フォロー数は以下の通り推移しています。

フォロー数が減っている理由は、以下①・②両方に当てはまる方のフォロー解除をしているためです。
- 30日以上ツイートをしていない(悲アクティブ)の方
- 交流がない方(アイコンと人柄がマッチしない方)
ちなみに、最近Twitterをやっていて気になるトピックとしては、以前よりアンチが良く目につくことです(笑)
Twitter歴も半年となり、以前より視野が広くなって目につくようになっただけか?
あるいは、FIRE/サイドFIREを目指す方や、投資をする方が増えているからか?
真意は分かりません。
個人的には不毛な議論は避けたいですし、反対派の意見に「なるほどな」と思うこともありますので…
波風立てずに、Twitterを続けていきたいと思っています。
一方で過去に、最近よく炎上する地雷ワード(マネーリテラシー、○○するべき)などをツイートしていた自覚もあったので(笑)
一旦、昨年までのツイート+αは全削除しました。
ちなみに理由は分かりませんが、黒歴史クリーナーで過去のツイートを消す際に、2/1〜2/6当たりのツイートも消えちゃいました。
私が作業を途中で中断するなど、余計なことをした影響かもしれません。
まとめ
本日は、ブログ・Twitterを始めて6ヶ月目の、わが家の運用実績を公開しました。
元々は副業も視野に始めたものの、まだその領域には全く達していません(笑)
しかしブログではようやくGoogle検索からのアクセスも増えてきましたし、まずは半年続けてみて良かったなと思います。
仕事・家庭・簿記2級チャレンジなどとの両立もありますので、今後も無理せずマイペースで継続していきたいと思います。